
浅草にある山、待乳山聖天(まつちやましょうでん)の本龍院からもキャンドルツリーがよく見えます。
浅草の歴史ある建物の背後には現代のスカイツリーが見える歴史的なコラボレーションが楽しめます。

ひっそりとしていますが、灯篭などはライトアップされてあたりは明るいです。
ここまでは夜でも入ることはできるようです。

残念ながら中に入れるのは午後4時までなので、中からキャンドルツリーを見ることは時間的には難しそうです。
境内の様子はまた昼のブログでご紹介させていただきたいと思います。

本龍院の木々もライトアップされていて、キャンドルツリーに負けない美しさ。

夜になるとこのあたりは昼間のにぎやかさとはうってかわり、人通りも車も少なくなります。
昔の浅草と新しい浅草をほっと一息、ここから感じてみるのもいいものですよ。
浅草駅からも徒歩10分ほどの距離ですので、地元の方だけでなく、観光で来られた方にもおすすめのスポットです。
- お店紹介取材の募集
- 今回の記事を読まれて取材してほしいと思われた店舗様、当サイトに取材依頼してみませんか? ぐるっとスカイツリーでは、墨田区、台東区、江戸川区、江東区、葛飾区など東東京エリアのお店様の取材を受け付けております。 取材をご希望の方はお問い合わせフォームよりお問い合わせください。 ライター及びカメラマンが実際に取材に伺い、今回の記事と同程度のボリュームで記事としてご紹介させていただきます。 ※一部、サイトのイメージとかけ離れるお店様はお断りさせていただく場合がございます。予めご了承ください。







本龍院(待乳山聖天)台東区浅草7丁目3-10付近
言問橋上台東区浅草7丁目1国道6号線付近
汐入公園内都道461号線付近
台東区都道462号線台東区都道462号線付近
上野の森美術館隣台東区上野公園1-2付近
2014年05月18日
2014年05月16日
2014年05月16日
2014年05月15日
2014年05月14日