江戸川区在住、3人の男の子を育てるアダチと申します。
今回よりぐるっとスカイツリーにてブログを書かせていただくことになりました。
みなさまよろしくお願いします!
子供が3人もいると、どこに行くにも「お金」かかるんです。とても。。。
なので、「無料」で遊べるスポットをよく探しているんですが、そんな私の知っている「無料」で楽しめるスポットでなおかつスカイツリーも楽しめてしまう一石二鳥のスポットを中心に私は紹介していこうと思います。

そんな「無料」で楽しめる今回のスカイツリースポットは、江戸川区にあるタワーホール船堀になにやら無料で入れて都内全域が一望できる展望台があるということで、早速「無料」で撮影してきましたので、レポートさせていただきたいと思います。

タワーホール船堀は、船堀駅の目の前にあります。


この塔の一番上に展望台がございます。変わった形をしています。

駐輪スペースもあります。満車となっていますが、空いてましたww
警備の方が空いているスペース案内してくれる至れりつくせりな駐輪場でございます。

入り口です。地下には映画館があります。

展望台にはエレベーターで一旦7階まで上がり、
7階から展望台用エレベーターに乗り換えます。

7階までのエレベーター

7階には結婚式場があるようで、エレベーターを降りると、
あれ?と思うようなフロアでございます。

エレベーターを降りて右手奥に進みます。


50mほど歩くと展望塔入り口が見えてきます。
無料にも関わらず、入り口には案内係のお姉さん、
エレベーター内にもエレベーターガールがいらっしゃいます。
念のため、「本当に無料ですか?」と案内係のお姉さんに聞いたところ、
「はい、無料でご利用いただけます」とのことでした。子供何人で行っても無料です。

ちなみに、展望塔に上がるエレベーター脇の窓からもスカイツリーが見えました。

115m展望台到着!展望塔はこんな感じでっす!
あまり広くはないですが、展望塔は新しいのかとても綺麗!そして混んでないので、ゆっくり見れます!
注)窓枠に乗っている子供が私のプロフィール画像の子供と同じ色の服を着ておりますが、私の子供ではございません。窓枠に乗っちゃだめです。


荒川を見下ろしつつのスカイツリー!
この日はとてもいい天気だったのですが、あいにくスカイツリーは霞んでおりました。
これだけ離れた場所からスカイツリーを見ると、
ひときわ大きいことが分かりますね。
さて、次回はどこの「無料」スポットに行こうかな~~~
「無料」スポット情報募集しておりますので、ご存知の方はこっそり教えてください。こっそりじゃなくてもいいですww
| 名称 | タワーホール船堀 |
|---|---|
| 所在地 | 〒134-0091 東京都江戸川区船堀4丁目1番1号 |
| 展望エレベーター運行時間 | 午前9時~午後9時30分(暴風など、天候により運行を停止する場合あり) |
| 入場料 | 無料 |
| 公式ホームページ | http://www.towerhall.jp/ |
- お店紹介取材の募集
- 今回の記事を読まれて取材してほしいと思われた店舗様、当サイトに取材依頼してみませんか? ぐるっとスカイツリーでは、墨田区、台東区、江戸川区、江東区、葛飾区など東東京エリアのお店様の取材を受け付けております。 取材をご希望の方はお問い合わせフォームよりお問い合わせください。 ライター及びカメラマンが実際に取材に伺い、今回の記事と同程度のボリュームで記事としてご紹介させていただきます。 ※一部、サイトのイメージとかけ離れるお店様はお断りさせていただく場合がございます。予めご了承ください。







本龍院(待乳山聖天)台東区浅草7丁目3-10付近
言問橋上台東区浅草7丁目1国道6号線付近
汐入公園内都道461号線付近
台東区都道462号線台東区都道462号線付近
上野の森美術館隣台東区上野公園1-2付近
2014年05月18日
2014年05月16日
2014年05月16日
2014年05月15日
2014年05月14日